2016年3月30日水曜日

お達者パソコン教室ー修学旅行

16年間教えて下さったO先生が卒寿を迎えられ、それを機にここで引退されました。
私は5期生として11年間お世話になりました。
先生は定年退職後一念発起され、大阪のパソコン教室に通われて、そこで習得された技術を私たちに快く伝授して下さいました。
全くのボランティアです。

田舎に住むこれからの高齢者はパソコンを使えることが一番だと。
老後の趣味を広げ、車に乗れなくなっても居ながらにして買い物できる、そしていつまでも元気でいられる老人であるためにと、率先して頑張ってこられました。
けれど先生の担当されていたクラスは、この3月で終了です。

今日は最後のデジカメ研修旅行。
名前も「デジカメ修学旅行」になりました。
一番若くても60ウン歳、高齢の方は80歳を超えられています。
生徒数36名の内、30名が参加しました。
みな元気です!
勿論先生も参加して下さいました。

旅行先は奈良。
法隆寺、大仏殿、春日大社。
50年以上も昔、中学時代に行った修学旅行と全く同じ場所です。
建物は変わりませんが、大きく変わっていたのは、ここが日本?と勘違いするほど外国人観光客の多かったこと。
聞こえてくる言葉は殆ど「×÷※¥∞+♀・・・」 意味不明でした(>_<)

先生、長い間本当にありがとうございました。
そしてお世話下さったB組の皆さん、有り難うございました。

法隆寺




大仏殿



春日大社


2016年3月21日月曜日

シュンラン

ご近所のYさんが「シュンランの咲いている場所を教えてあげよう」と。
え~!こんな近くにそんな場所が・・・?
半信半疑でその場所へ行ってみると、何と我が家の近くの車で良く通る道路脇の斜面。
この地に嫁いでぼつぼつ50年になろうというのに、全く気付きませんでした。
人気の山野草、一株持って帰りたいなぁ~と思ったけど、教えて下さったYさんを裏切るわけにはいきません。
これから毎年、この時期になると楽しみにこの場所へ来てみようと思います。



2016年3月14日月曜日

おうれんの花 春ですよ~

「おうれんの花が満開じゃで!」
今年も嬉しい電話を頂きました。

Oさん宅の裏山に毎年可愛らしいおうれんの花が咲きます。
イノシシが出て斜面を駆け下りるので、今年はダメかも・・・と心配されていましたが、頑張って咲いていました。
小さい小さい1cmほどの花ですが、アップで捉えた時の美しさは何ともいえません。
なかなかピントが合わずうまく撮れませんでしたが満足です(^-^)

帰り道、道路脇に桜の花が、又、散歩道の何時もの場所につくしが顔を覗かせていたり、レンゲ草が咲いていたりと、寒い日だったのに一気に春を感じた一日になりました。


2016年3月12日土曜日

ミモザ

春を告げる黄色の花、ミモザが咲きました。
この花を見ると「春が来た!」という気持ちになります。

この大好きな花に、こともあろうに、カイガラムシが大発生しました(>_<)
昨年の秋頃から、少しは気付いていたのですが、時すでに遅し・・・。
すす病になり黒く汚れた枝葉、ひどいものは枯れています。
まさかこれほどひどくなるとは・・・・。

カイガラムシの駆除は大変なようです。
今の時期はダメで、適期は4~5月頃とか。
何とか頑張って退治せねばなりません。(ふ~っ)







カイガラムシです。



2016年3月6日日曜日

練習

友だちのkさんに教えてもらって、動画の埋め込みが出来るようになりました。
嬉しい!
今までのとは違い画面がとても大きくなりました。
ジョウビタキの可愛らしい表情がよく分かります。

親切丁寧に教えて下さったkさん、ホントに有り難うございました。

2016年3月1日火曜日

蕗の薹

もうボツボツ・・・と期待して行ってみると、案の定、今年も蕗の薹が出ていました。
栗畑の北側斜面に毎年顔を覗かせます。
すでに蕾の開きかけたのもあります。




まだつぼんでいる食べられそうなのを8個採ってきて天ぷらにし、春の香りと味を楽しみました。