2014年3月31日月曜日

忙しかった3日間

28日
デジカメ研修旅行で高知へ行きました。
お天気最高、高知城の桜は満開、名勝桂浜へ。
「ひろめ市場」では、各自好みの品で昼食など・・・
道中は長かったけど、楽しい一日が過ごせました。

高知城

桂浜

29日
大原の「古町のひな祭り」に行ってきました。
いつもお伺いするU先生宅で、今年も手作りの甘酒や桜餅をご馳走になりました。
杉玉も沢山作ってありました。
「今年も一緒に作りませんか」とお誘いを受けています。
どなたか一緒に行きませんか?

杉玉

男雛

備前焼のお雛様

30日
朝から仲間の9人が集まって味噌作り。
2日前に麹作りをして、今日が最後の仕上げです。
大豆を煮て、麹を混ぜて、味噌くり機で繰って・・・
密閉して8ヶ月ほどねかせれば食べられます。
全て手作り、添加物なしの味噌です。
賑やかで楽しい味噌作りでした。

大豆と麹を混ぜて

 繰った味噌をボール大に丸めて味噌桶に思いっきり投げ込みます

出来上がり


それにしても少々疲れました・・・・・。

2014年3月22日土曜日

つくし・ミモザ

゛暑さ寒さも彼岸まで″とはよく言ったもので、今日はとても良い天気でした。
つくしが顔をのぞかせ、ミモザも一気に咲きそうな気配です。
桜は標本木に5~6輪以上の花を付ければ開花宣言が出されるそうですが、我が家のミモザも小さい花房が開きました。
待っていた開花宣言です。


ミモザ 咲き始めた小さい花房

大きく膨らんだ蕾 今にも咲きそうです



2014年3月17日月曜日

オウレンの花

毎年この時期、Oさん宅にオウレンの花を見せてもらいに行きます。
今年も裏山に白くて小さい可憐な花が咲いていました。
この星のような小さい花にピントを合わせ、アップで捉えたときの美しさは又格別で、ドキッとするような感動を覚えます。
心癒される早春の花です。

          この画像の上でクリックしてみて下さいね

この後少し足を伸ばして、コブシの花の様子を見に行ってきました。
まだかたい蕾でもう少し先のようです。

2014年3月16日日曜日

ピラカンサ その後

例のピラカンサ。その最期は・・・。

私にとっては大役を果たしてくれたピラカンサ。
華展が終わってから、我が家の玄関でも数日は目を楽しませてくれましたが、そのうち他の花にも傷みが出始めて撤花。
実はまだ沢山ついているし、どうしょう・・・?
このピラカンサの為に命を落とした小鳥もいるし、我が家の葉ボタンはヒヨドリについばまれて哀れな姿になっているし・・で、最後はやっぱり小鳥に実を食べてもらおうと、葉ボタンプランターの横に2日間ほど立てかけていましたが全く食べてくれず。
それならばと松の木に掛けてみたら、ごらんのように1粒残らず一日でなくなっていました。
これでピラカンサも本望でしょう!
鳥に運んでもらった赤い実、又どこかで新しい命を育んでくれますように。


2014年3月12日水曜日

ハウステンボス

娘から誘いがあって、二人でハウステンボスへ行ってきました。
どちらの相方もこういう場所が苦手なので、「どうぞ どうぞ」と快く留守番を引き受けてくれました。

「1000万球を超す、イルミネーション輝く光の王国」 これが一番の目的でした。
「チューリップ祭り」も始まっていました。
午後2時ホテル到着。それから夜9:30の閉園まで、途中ホテルで少し休憩しただけで、観て、感じて、歩いて、食べてetc・・・
ホテルに帰ったら15,000歩を超えていました(^-^)

感動のイルミネーションを見ていただきたかったのですが、私の小さいカメラでは暗くてダメでした。
実際はもっともっときれいだったんですよ。


アルバムもご覧下さい。
この画像の上でクリックしてみてくださいね