2013年3月29日金曜日

デジカメ研修旅行

パソコン教室の「春のデジカメ研修旅行」。
今回は津山、柵原、英田方面をまわってきました。
津山衆楽園→城東町並み保存地区→柵原鉱山資料館→長福寺の三重の塔→英田上山地区の千枚田と、近場ではありましたが初めての場所もあり、皆さんと楽しく一日を過ごしました。
帰って万歩計を見ると一万歩を超えており、よく歩いたなぁ~と感心。
肝心の写真は?というと・・・・いつものことながらあ~あ・・・でした。

衆楽園


千光寺の枝垂れ桜


柵原鉱山資料館



長福寺の三重の塔


上山の千枚田
 

2013年3月27日水曜日

一畑薬師

このお寺は島根半島の中心部、標高200mの一畑山上にあります。
「目のお薬師様」として知られ、全国から参拝者が訪れる信仰のお寺です。
又、麓から本堂に続く約1300段の石段でも有名です。
このところ、年齢からくるのか、花粉症か、眼鏡が合わなくなったのか?なんか分からないけど、目がコロコロ・しょぼしょぼ・かすんだり・痒かったりetc・・
で、こちらに来たついでにお詣りしてきました。
1300段の石段を上る~(>_<)と聞いて恐れをなしましたが、山上まで車で上がることができ助かりました。
こんな楽なお詣りでお陰があるのかなぁ~・・・・


上から見た石段。これがズーッと麓まで続いているらしい?


灯籠の並ぶ参道


この最後の石段を上ると本堂がある。


本堂
 
Posted by Picasa

2013年3月23日土曜日

オウレンの花

東京では昨日、平年より12日も早く桜が満開になったそうです。
こちらでも春はいつもの年よりズッと早く来ているよう・・。
昨日友だちのOさん宅にお邪魔しました。
Oさん宅では、昨年の丁度今頃、裏山のオウレンが満開でした。
今年もきっと!!・・と思っていたのですが、残念にも殆ど咲き終わっていました。
1cmほどの小さな可憐な花が、落ち葉の中で最後の花を咲かせていました。
 
 
 
 
Posted by Picasa

2013年3月22日金曜日

春だ! 春だ!

連日、津山だ岡山だと飛び回っていました。
畑も気になります。
お天気も暑かったり、寒かったりと・・・・。
そんな中、やっと久々に散歩に出れました。
今日で126km。
我が家から、いつも利用する岡山駅西口の駐車場までが63km。
丁度往復歩いたことになります。
1月から約3ヶ月かけて・・・。
気付いてみると春は確実に来ていました。
庭のミモザが待望の花を開き始め、散歩道にはつくしやレンゲソウの花が。

 
 
 
 
 
 
Posted by Picasa

2013年3月10日日曜日

春ですね

4~5日続いた春の陽気に、蕗の薹も顔を出していました。
北向きの斜面のせいか、何度行ってもガッカリだったのですが、
今日久しぶりに行ってみると・・・やっと!!



キウイ畑の近くの梅の花も一気に咲いた感じです。
春ですね!
 
 
 
 
Posted by Picasa

2013年3月4日月曜日

いけばな展2 ・ 味噌作り

日付が変わってしまいました。

昨日までの3日間は「盆と正月が一緒に来たような・・・」そんな言葉通りの3日間でした。
丁度「いけばな展」と「味噌作り」が重なっててんてこまい・・・!
一日のうちに、非日常的な「雅」な世界の人間になったり、味噌作りに奮闘するおばさんになったり・・・フ~ つかれました(>_<)

いけばな展
初日の3月2日、いけばな展示だけではなく、アルネ7階の「ベルフォーレ」で特別企画「華と雅楽の奏で」と題して、雅楽といけばな、それに舞という見事なコラボが演出されました。


大勢のお客さんが来て下さり、二日間のいけばな展は大成功でした。
感謝感謝です。
ありがとうございました。

味噌作り
昨年から「手作り味噌」のグループに入れてもらっています。
今回は上記のような事情で私が出れない時もあったので、相方と二人で一人前という形で参加しました。
和気あいあい、楽しい味噌作りでした(^-^)


2013年3月2日土曜日

嵯峨御流いけばな展

明日・明後日の二日間、津山のアルネで「嵯峨御流津山支所 創立90周年記念華展」が行われます。
私も小さい花を挿けに行ってきました。
超大作から可愛い小さな作品まで、全ての花態が展示されます。
津山に出かけられましたら是非お立ち寄り下さい。
入場は無料です。

明日2日(土)は10:00~17:00
   3日(日)は10:00~16:00 です。

約70の作品が展示されます。
写真を撮った時はまだ準備中だったので、綺麗に整理されていませんが一部分を紹介します。